MENU
  • HOME
  • BLOG
  • TOPICS
  • NEWS

HUGKUMI

COLUMN

  1. HOME
  2. COLUMN
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 神棚

新築住宅には神棚必要?神棚を設置する際の基本と注意点を解説

日本の多くの住宅には、神棚が備えられています。 マンションやアパートの場合は最初から備えられていることはないため、一般的には自分自身で設置が必要です。 では、住宅を新築する際に神棚も最初から設置する必要はあるのでしょうか […]

kitokitoの吹き抜けと化粧梁の写真
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 化粧梁

吹き抜けに化粧梁をつけたい方必見!Q&Aを4つ解説

長年住んでいく自宅であれば、できるだけオシャレで快適な空間を演出したいものです。 費用をかけてデザイン性の高い家具などを購入するのも1つの手段ですが、できるだけ低コストでオシャレな空間に仕上げたいですよね。 そこで本記事 […]

シュウハウスの木製の造作洗面台の写真
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 武田 純吾 造作洗面台

とてもオシャレ!木製の造作洗面台を造るメリット・デメリットについて徹底解説!

毎朝家族が一番に利用する洗面台、一日の始まりがキレイな場所から始まれば清々しい気分で仕事や学校に行けるものです。 ましてオシャレな木製の洗面台であれば、毎朝鏡に向かうのが楽しみになるのではないでしょうか。 そこで本記事で […]

鈴勝建設のキッチンに使ってあるダウンライトの写真
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 ライト

新築時に取り入れたいダウンライト。失敗しない選び方と対策を解説

近頃、おしゃれな雰囲気を作り出す「ダウンライト」をリビングにも設置する新築住宅が増えてきました。 ダウンライトとは天井に埋め込むタイプの照明。 おもに水回りのほか、部屋を印象的に演出する間接照明的に使われることが多いライ […]

ハウスデザインの回り階段の写真
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 武田 純吾 階段

空間づくりにこだわりたいなら、種類が豊富な階段にも注目です!

階段は考えている以上に、私たちの「住まい方」へ大きな影響を与えています。 外観のデザインやその形状は空間の雰囲気や間取りを左右しますし、配置場所によって生活動線や家族との距離感にも深く関わってくる大事なパーツなんです。 […]

創建の木目クロス天井の写真
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 クロス

木目クロスを天井に使うメリットとデメリットとは?木目クロスの種類と選ぶ際の注意点も併せて解説

手軽に木のナチュラルなぬくもりと温かみを演出してくれる木目天井は、木目クロスを使えば板張りをするより手軽に作れます。 今回は、木目クロスを天井に使う場合のメリットやデメリット、注意点に加えて木目クロスの種類について解説し […]

共同建設のウッドデッキの写真
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 武田 純吾 ウッドデッキ

ウッドデッキの床下の処理方法!施工写真で解説

住宅の中から庭へつながるように設置されたウッドデッキは開放感があり、自宅を広く見せてくれるものです。 のんびりくつろげる場所として使えるほか、家族団らんやホームパーティーなど、幅広い用途で使えるスペースが作れるウッドデッ […]

2022年12月13日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 武田 純吾 階段

スタイリッシュな「スケルトン階段」。そのメリット、デメリットは?

空間づくりにこだわりたい方の間で人気のあるスケルトン階段。素材や造作で空間をスタイリッシュに演出してくれます。 「小さい子がいるけれど、安全性は?」「開放感があって素敵だけど、冷暖房費のコストが心配」 今回は、スケルトン […]

2022年10月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 武田 純吾 スタディコーナー

注文住宅で便利なスペースであるスタディコーナーとは?特徴や電源設置時の注意点について解説!

自宅ですぐに仕事ができるスペースや、子供の勉強にも使える家族の共有スペースがあれば、快適且つスムーズに各自が作業を進めることができます。その共有スペースとしておすすめなのがスタディコーナーです。スタディコーナーがあれば仕 […]

2022年10月1日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 武田 純吾 エコカラット

オシャレなトイレを演出できるエコカラット。注意点3選!

疲れている時などは、リラックスできる家でゆったりと過ごしたいものです。そしてリビングなどと同様にリラックス空間として認識されている空間が”トイレ”です。トイレを使用する際は短い時間でも”たった一人きりの空間”が演出される […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

最新記事

ハザードマップ完全ガイド:避難経路と備蓄スペースを確保して、家族を守る
2025年9月29日
耐震等級3でも制震ダンパーは必要?効果と費用を徹底解説
2025年9月22日
キャットウォーク、洗い場、ゲージを全部まとめて!猫が喜ぶ快適空間の作り方
2025年9月19日
ペットと家族みんなが笑顔!滑りにくい床&消臭壁紙で快適な暮らし
2025年9月12日
ペットと快適に暮らす!最適な導線とペットドアの選び方
2025年9月5日
高知県にあるシュウハウス工業株式会社の注文住宅
遮熱シートのメリットを詳しく解説
2024年8月22日
高知県にあるシュウハウス工業株式会社のリビング
断熱性能を理解し、向上させる方法
2024年8月19日
栃木県にある有限会社福富住宅のリビング
UA値とは?住宅の断熱性能を完全解説
2024年8月9日
埼玉県にある有限会社三幸住宅の注文住宅
新築シロアリ対策の完全ガイド
2024年8月6日
埼玉県にある有限会社三幸住宅の平屋住宅
住宅性能評価書について知っておくべきこと
2024年8月1日

カテゴリー

  • 3階建て
  • DIY
  • LIVE
  • NEWS
  • TOPICS
  • ウッドデッキ
  • エコカラット
  • ガルバリウム
  • キッチン
  • クローゼット
  • クロス
  • スタディコーナー
  • スマートハウス
  • ライト
  • リビング
  • リフォーム
  • 住宅ローン
  • 住宅基礎
  • 倒産
  • 内装
  • 化粧梁
  • 収納
  • 土地
  • 外壁
  • 外断熱
  • 屋根裏部屋
  • 工務店
  • 平屋
  • 木造
  • 注文住宅
  • 災害対策
  • 玄関
  • 省エネ
  • 神棚
  • 税金
  • 耐震
  • 自然素材
  • 造作洗面台
  • 鉄骨
  • 間取り
  • 階段
  • 高気密高断熱

タグ

COLUMN

注文住宅・新築一戸建ての写真を全国の工務店から探す

  • 北海道の注文住宅
    • 道央の注文住宅
    • 道南の注文住宅
    • 道北の注文住宅
    • 道東の注文住宅
  • 東北の注文住宅
    • 青森県の注文住宅
    • 岩手県の注文住宅
    • 宮城県の注文住宅
    • 秋田県の注文住宅
    • 山形県の注文住宅
    • 福島県の注文住宅
  • 関東の注文住宅
    • 茨城県の注文住宅
    • 栃木県の注文住宅
    • 群馬県の注文住宅
    • 埼玉県の注文住宅
    • 千葉県の注文住宅
    • 東京都の注文住宅
    • 神奈川県の注文住宅
  • 北陸・甲信越の注文住宅
    • 新潟県の注文住宅
    • 富山県の注文住宅
    • 石川県の注文住宅
    • 福井県の注文住宅
    • 山梨県の注文住宅
    • 長野県の注文住宅
  • 中部の注文住宅
    • 岐阜県の注文住宅
    • 静岡県の注文住宅
    • 愛知県の注文住宅
    • 三重県の注文住宅
  • 関西の注文住宅
    • 滋賀県の注文住宅
    • 京都府の注文住宅
    • 大阪府の注文住宅
    • 兵庫県の注文住宅
    • 奈良県の注文住宅
    • 和歌山県の注文住宅
  • 中国・四国の注文住宅
    • 鳥取県の注文住宅
    • 島根県の注文住宅
    • 岡山県の注文住宅
    • 広島県の注文住宅
    • 山口県の注文住宅
    • 徳島県の注文住宅
    • 香川県の注文住宅
    • 愛媛県の注文住宅
    • 高知県の注文住宅
  • 九州・沖縄の注文住宅
    • 福岡県の注文住宅
    • 佐賀県の注文住宅
    • 長崎県の注文住宅
    • 熊本県の注文住宅
    • 大分県の注文住宅
    • 宮崎県の注文住宅
    • 鹿児島県の注文住宅
    • 沖縄県の注文住宅

注文住宅を写真で探すなら新築一戸建て写真情報サイト

©注文住宅を写真で探す「はぐくみ」  サイトマップ  サイト運営情報