MENU
  • HOME
  • BLOG
  • TOPICS
  • NEWS

HUGKUMI

COLUMN

  1. HOME
  2. COLUMN
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 屋根裏部屋

憧れてた人も多いはず!オシャレな屋根裏部屋をつくりたい!

「屋根裏部屋」と聞くとワクワクする方もいらっしゃるのではないでしょうか。屋根裏部屋は、収納スペースとしてはもちろん、子ども部屋として、はたまた“大人の隠れ家”として趣味の部屋や書斎として、その利用方法は皆さんのアイデア次 […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 ガルバリウム

ガルバリウム鋼板のメリットやデメリットを解説!使うべき人はどんな人?

ガルバリウム鋼板とは? ガルバリウム鋼板とは、1972年にアメリカのベスレヘムスチール社が開発した、亜鉛43.3%、アルミニウム55%、シリコン1.6%で構成される合金「ガルバリウム」で鉄にメッキをほどこしたメッキ鋼板の […]

2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 3階建て

快適な3階建て住宅とは?3階建て住宅で失敗を避けるためのポイントを紹介

注文住宅を建てる際は2階建てを選択する方が多いかと思いますが、敷地が限られている場合は、3階建ての住宅にした方が土地を最大限に有効活用した広々とした家を造れます。 しかし、3階建て住宅には一般的な2階建て住宅にはないデメ […]

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 スタディコーナー

スタディコーナーを設置したい人必読! 特徴などをポイント解説

新しく住まいを建てるとき、デッドスペースなどをなるべく有効利用し、なおかつオシャレな空間を演出したいと計画する方が増えています。 例えば、パントリーなどの収納スペースのほか、子どもの勉強スペースに活用できるスタディコーナ […]

2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 スタディコーナー

取り入れたくなる!スタディコーナーを便利、おしゃれにする収納実例8選

ここ数年、お子さんのリビング学習やパパやママのテレワーク用に「スタディコーナー」を設置したいというニーズが高まっています。 スタディコーナーはリビングや2階ホール、階段下など見渡せる空間に設置されることが多いため、コーナ […]

2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 平屋

1,000万円で新築・平屋を建てたい! 大満足できる平屋をローコストで建てるポイントとは?

ワンフロアで開放的な空間や快適な家事動線を確保できるため、最近注目を集める「平屋」。 とはいえ、戸建て住宅のほとんどが2階建て以上ということは、多くの人が平屋を建てることをあきらめている……とも考えられます。 場合によっ […]

2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 倒産

建築会社や工務店の倒産が増えているのはなぜ?倒産リスクを避けるためのポイントも解説

「一生に一度の買い物」と言われるほど、住宅の購入はかかる費用が高額で、かつ生活に大きく関わるものです。しかし近年、住宅の施工者となる建築会社や工務店の倒産が増えています。今回は、建築・工事業でなぜ倒産が増えているのか、そ […]

鈴勝建設のパントリーの写真
2023年3月24日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 武田 純吾 収納

パントリーとは?メリットやデメリット、使い方や実例などを紹介!

皆さんの中には、パントリーという言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。しかし巷でよく耳にする言葉でも、詳しく知っている方は少ないようです。そこで本記事ではパントリーについて詳しく解説を行い、メリットやデメ […]

清菱建設のリビングの写真
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 リビング

リビングの最適な広さってどれくらい? リビングの快適さを決めるポイント4つ

「リビング」についてあれこれ考えることは、住まいづくりにおいて大きな楽しみのひとつ。 開放感あふれる空間に、お気に入りの家具や最新式の家電を配置して……など想像するだけでワクワクします。 ところが、予算や敷地面積などの条 […]

三幸住宅の玄関の写真
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 武田 純吾 玄関

快適な玄関の広さとは?広さを決めるポイントや成功事例を紹介!

新築住宅を建てるのであれば、来訪者にも良い印象を与えることができる住宅を建造していきたいものです。住宅に対して良い印象を与えるために重要なのが誰もが通る玄関で、玄関の印象次第で住宅に対する第一印象も異なっていきます。そこ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最新記事

高知県にあるシュウハウス工業株式会社の注文住宅
遮熱シートのメリットを詳しく解説
2024年8月22日
高知県にあるシュウハウス工業株式会社のリビング
断熱性能を理解し、向上させる方法
2024年8月19日
栃木県にある有限会社福富住宅のリビング
UA値とは?住宅の断熱性能を完全解説
2024年8月9日
埼玉県にある有限会社三幸住宅の注文住宅
新築シロアリ対策の完全ガイド
2024年8月6日
埼玉県にある有限会社三幸住宅の平屋住宅
住宅性能評価書について知っておくべきこと
2024年8月1日
高知県にあるシュウハウス工業株式会社の注文住宅
住宅鉄骨のメリットとデメリットを徹底解説
2024年7月29日
栃木県にある有限会社福富住宅の高性能住宅
断熱と遮熱の違いを確実に理解しよう
2024年7月26日
新潟県にある稲垣建築事務所の木の家
木材の強度とは?基本特性とポイント
2024年7月23日
東京都足立区にある株式会社清菱建設の注文住宅
断熱等級の違いと最新等級の解説
2024年7月19日
新潟県にある稲垣建築事務所の注文住宅
住宅ローン控除はいつまで延長されるのか解説
2024年7月16日

カテゴリー

  • 3階建て
  • DIY
  • LIVE
  • NEWS
  • TOPICS
  • ウッドデッキ
  • エコカラット
  • ガルバリウム
  • キッチン
  • クローゼット
  • クロス
  • スタディコーナー
  • スマートハウス
  • ライト
  • リビング
  • リフォーム
  • 住宅ローン
  • 住宅基礎
  • 倒産
  • 内装
  • 化粧梁
  • 収納
  • 土地
  • 外壁
  • 外断熱
  • 屋根裏部屋
  • 工務店
  • 平屋
  • 木造
  • 注文住宅
  • 玄関
  • 省エネ
  • 神棚
  • 税金
  • 耐震
  • 自然素材
  • 造作洗面台
  • 鉄骨
  • 間取り
  • 階段
  • 高気密高断熱

タグ

COLUMN

注文住宅・新築一戸建ての写真を全国の工務店から探す

  • 北海道の注文住宅
    • 道央の注文住宅
    • 道南の注文住宅
    • 道北の注文住宅
    • 道東の注文住宅
  • 東北の注文住宅
    • 青森県の注文住宅
    • 岩手県の注文住宅
    • 宮城県の注文住宅
    • 秋田県の注文住宅
    • 山形県の注文住宅
    • 福島県の注文住宅
  • 関東の注文住宅
    • 茨城県の注文住宅
    • 栃木県の注文住宅
    • 群馬県の注文住宅
    • 埼玉県の注文住宅
    • 千葉県の注文住宅
    • 東京都の注文住宅
    • 神奈川県の注文住宅
  • 北陸・甲信越の注文住宅
    • 新潟県の注文住宅
    • 富山県の注文住宅
    • 石川県の注文住宅
    • 福井県の注文住宅
    • 山梨県の注文住宅
    • 長野県の注文住宅
  • 中部の注文住宅
    • 岐阜県の注文住宅
    • 静岡県の注文住宅
    • 愛知県の注文住宅
    • 三重県の注文住宅
  • 関西の注文住宅
    • 滋賀県の注文住宅
    • 京都府の注文住宅
    • 大阪府の注文住宅
    • 兵庫県の注文住宅
    • 奈良県の注文住宅
    • 和歌山県の注文住宅
  • 中国・四国の注文住宅
    • 鳥取県の注文住宅
    • 島根県の注文住宅
    • 岡山県の注文住宅
    • 広島県の注文住宅
    • 山口県の注文住宅
    • 徳島県の注文住宅
    • 香川県の注文住宅
    • 愛媛県の注文住宅
    • 高知県の注文住宅
  • 九州・沖縄の注文住宅
    • 福岡県の注文住宅
    • 佐賀県の注文住宅
    • 長崎県の注文住宅
    • 熊本県の注文住宅
    • 大分県の注文住宅
    • 宮崎県の注文住宅
    • 鹿児島県の注文住宅
    • 沖縄県の注文住宅

注文住宅を写真で探すなら新築一戸建て写真情報サイト

©注文住宅を写真で探す「はぐくみ」  サイトマップ  サイト運営情報