• 大開放の窓から吹抜の開放空間へ 緑の風そよぐくつろぎの「北欧の住まい」
  • 大開放の窓から吹抜の開放空間へ 緑の風そよぐくつろぎの「北欧の住まい」
  • 大開放の窓から吹抜の開放空間へ 緑の風そよぐくつろぎの「北欧の住まい」

大開放の窓から吹抜の開放空間へ 緑の風そよぐくつろぎの「北欧の住まい」

北欧デザインに惹かれ、とくに木製三層ガラスサッシに魅せられたというオーナー様。北欧の住宅にみられる、外光を上手く取り入れて明るい風通しのいい住まいにしたい、という想いは、「大開放の窓」と「吹抜」の広々とした空間づくりによって実現しました。このひろがりある空間をつくるにあたって、何よりも 【高気密・高断熱・高遮熱構造】が不可欠。外壁の「ツーバイシックス構造」や屋根の「ツーバイエイト構造」にとどまらず、木製三層ガラスサッシの優れた断熱性によって、夏でも冬でも快適な住まいに仕上げられました。

木をふんだんに使ったやすらぎある空間づくり、蓄熱式温水床暖房(1階全面)のやさしい暖かさ、生活動線を考慮した室内レイアウトなど、快適を支える魅力がギュッと詰まっています。開放的な吹き抜けのリビングから・・・そのまま続くウッドデッキは、アウトドアリビングとして暮らしを演出してくれます。釣りが趣味だというオーナー様の希望で、ウッドデッキには魚をさばくための大きめのシンクが設けられました。

各部屋の一面だけに、アクセントカラーでさりげない装いを演出したり、北欧の窓や照明器具もそれぞれに配置が考えられ、リビングを中心に室内外の調和も素晴らしいです。さまざまな工夫によって暮らしの質も高められている事と思います。

[参照サイト]
・大開放の窓から吹抜の開放空間へ 緑の風そよぐくつろぎの「北欧の住まい」