• リノベーション、のびのびゆったり、五感につたわる心地よさー機能と美ー2階編の写真

リノベーション、のびのびゆったり、五感につたわる心地よさー機能と美ー2階編

築34年の昭和につくられた京都では少ない間口の広い陽当りの良い建物です。
貸家として使われていた木造住宅をご自宅に変えるリノベーションです。
ご夫婦の要望は、広々としたLDKがほしい。
この思いがテーマである「のびのびゆったり、五感につたわるここちよさ」につながっていきます。
そして、使い勝手の良くて、住みごこちのいい、美しい住まいを求め、3ヵ月かけて丁寧につくっていきました。

〇2階は2部屋と廊下の間仕切壁をとってワンルームにし、さらに天井をとって梁を見せ、勾配天井に杉無垢板を貼りました。
これにより、ご希望されていた解放感のある空間が叶いました。

昭和46年の創業当時から住宅を専門に扱う弊社は、リノベーション、リフォーム、注文住宅を通して「住まいは皆様の幸せを支えるものである」との思いで仕事をしております。
皆様の最上の幸せづくりにつながる住まいづくりはマザーハウス石田工務店にご相談ください。

[参照サイト]
・石田工務店 リノベーション・リフォーム施工例